三省堂書店とブックライブ、店頭で電子書籍入会プロモ
三省堂書店と、凸版印刷などが出資する電子書店BookLive(ブックライブ)は4月16日から5月13日まで、ネットとリ…続き
三省堂書店と、凸版印刷などが出資する電子書店BookLive(ブックライブ)は4月16日から5月13日まで、ネットとリ…続き
【関西】全国の地方紙、共同通信社の出版部門で構成する全国新聞社出版協議会は4月16日から、兵庫県神戸市の海文堂書店で「全…続き
太田出版は4月21日、アマゾンジャパンが出版社各社と交渉をすすめている「電子書籍配信契約」の問題点などをまとめた北村行…続き
双葉社は4月17日、中国で争われていた『クレヨンしんちゃん』著作権侵害民事訴訟及び行政訴訟問題について、いずれも勝訴判…続き
有隣堂は4月18日、ITソリューションを提供するアイ・エンターとの提携で、電子書店アプリ「inko」を使った電子自費出…続き
ディスクユニオンが展開する音楽専門書店ブックユニオンは4月14日、同店で雑誌・書籍1000円以上の購入者に、著名イラス…続き
創元社はこのたび、業界初の試みとしてAR(仮想現実)を活用した『世界でいちばん美しい元素図鑑』の販売プロモーションを開…続き
〈書物復権〉8社(岩波書店、紀伊國屋書店、勁草書房、東京大学出版会、白水社、法政大学出版局、みすず書房、未來社)共同復…続き
文教堂グループホールディングスが4月12日に公表した12年8月期第2四半期(11・9・1~12・2・29)の連結業績は…続き
モバイルブック・ジェーピー(MBJ)は4月17日から、フランス語に翻訳した日本コンテンツの取次ぎを開始した。フランステ…続き