東京書店組合青年部、繋がり深い出版社を理事が担当
東京都書店商業組合青年部は2月7日、東京・新宿区の初台オペラシティスカイバンケットで新春懇親会を開催し、これまでに青年…続き
東京都書店商業組合青年部は2月7日、東京・新宿区の初台オペラシティスカイバンケットで新春懇親会を開催し、これまでに青年…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は、このほど経済産業省の緊急電子化事業を受託し、国の補助で書籍約6万点の電子化に取り…続き
中央公論新社は、フランスの女性誌『マリ・クレール』を復刊し、今年7月から首都圏を中心に宅配を始める。B4変形、中とじ、…続き
イーブックイニシアティブジャパンは2月3日、PC向けに販売している一迅社の全作品を、Android端末、iPad、iP…続き
昭文社の12年3月期第3四半期(11・4・1~11・12・31)の連結業績は、売上高110億2500万円(対前同期比3…続き
角川グループホールディングスの12年3月期第3四半期(11・4・1~11・12・31)の連結業績は、売上高1075億5…続き
札幌市中央図書館と大日本印刷(DNP)グループの書店が連携し、電子書籍と紙の本とを読み比べる読書推進フェアを1月16日…続き
ソフトバンククリエイティブはウェイズジャパンと提携し2月2日から、ウェイズジャパンが発売する電子書籍リーダー「ISTO…続き
【関西】京滋日販会第21回総会が2月2日、京都市南区の新・都ホテルで開かれ、58人(委任状含む)の会員書店が出席、役員…続き
サロン・ド・リーブル(パリ国際図書展)は3月16~19日にフランス・パリで開催されるが、このほどその日本人招待作家が決…続き